台湾:國際漫遊(国際ローミング)

last update : 2023/06/19

↑捷運高雄機場站で販売されている台湾国外用ローミングSIMカード販売機(要は出国台湾人向け)

かけ方

台湾国内

市外局番から入力
例:(02)1234-5678

台湾→台湾国外(台湾や日本国外でローミング中の日本キャリアの回線も含む)

++国番号+(頭の0を省いた)相手先の電話番号
例:日本の 03-1234-5978にかける場合:+81-3-1234-5978

詳細は↓の記事を参照

台湾:國際電話(国際電話)
https://tw.cytn.info/p/taiwan-international-call.html

国際ローミング中のかけ方、料金

海外での電話のかけ方・受け方 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/content/voice/

日本国内→ローミング中の日本キャリアの回線
ローミング中の日本キャリアの回線同士

発信側のかけ方や通話料金は日本国内宛ての通話と同じ、ダイヤル時の国番号なども不要
但し、着信側に150-200円/回程度の着信料金が別途かかる点には注意

ローミング中の日本キャリアの回線→日本国内
ローミング中の日本キャリアの回線→台湾国内(滞在国)
ローミング中の日本キャリアの回線→日本・滞在国以外

発信の際の電話番号に国番号の付与が必要
通話料金は国際ローミング中の発信先国宛ての料金が適用される

各事業者のローミング対応状況

docomo

海外でスマホ・携帯電話をつかう | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/

国際ローミングの対応エリアと利用料金 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/area/
※料金検索ページ

利用方法

利用するにはあらかじめ対応料金プラン及びWORLD WINGへの契約が必要。

「WORLD WING」のお申込み状況確認方法 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/check/application.html

スマホ・携帯電話の海外で必要な設定と注意点 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/check/

海外利用についてよくあるご質問 | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/faq/?icid=CRP_SER_world_faq_from_roaming_top

ローミング対応キャリア

中華電信(CHT/Chunghwa Telecom)通話、VoLTE、データ通信、SMS、MMS
台湾大哥大(TWM/Taiwan Mobile)通話、VoLTE、データ通信、SMS、MMS
遠傳電信(FET/Far EasTone)通話、VoLTE、データ通信、SMS、MMS
台灣之星(T Star)通話、データ通信、SMS

料金

台湾でのスマホ・携帯電話の利用料金を調べる | NTTドコモ
https://www.nttdocomo.co.jp/service/world/roaming/area/view.html?country=4660000&terminal_series_id=10019&terminal_id=10705

通話 台湾内:通話:75円/分、SMS:100円/通
通話 台湾→日本:175円/分、 SMS:100円/通
通話 台湾→日本以外:265円/分 、SMS:100円/通
着信料:145円/分

データ通信(定額プラン適用外の場合):0.2円/パケット(1.6円/KB)、 遠傳電信でローミングしたの場合の料金はこちら

データ定額プラン

世界そのままギガ

世界そのままギガ | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/sonomama-giga/

従来の「パケットパック海外オプション」からプランが拡充された海外ローミングオプション。

通信量は現在契約中の残データ量から差し引かれる。あくまで海外利用オプション。
国・地域限定割プランは国・地域のエリアを跨ぐと終了となる(おそらく適用したエリア外で通信が確認されたタイミングで終了)

また、24時間プランも利用開始タイミングからカウントされ一時停止はできないので移動時間が長い場合は注意。

また、世界そのままギガ適用時の月間利用データ量が30GBを超えると通信速度が1Mbps又は128kbpsに制限される。

※国・地域限定割プラン(台湾エリア内)での適用料金
1時間:200円
24時間:980円
3日間:2,480円
5日間:3,980円
7日間:5,280円
14日間:10,480円
30日間:22,480円

※通常プラン
24時間:980円

世界ギガし放題(旧:海外パケ・ホーダイ)

世界ギガし放題 | NTTドコモ
https://www.docomo.ne.jp/service/world/roaming/giga-shihodai/

こちらは契約中の残データ量と関係なしに使い放題となる。

また、適用対象エリアであれば国・地域を跨いでも継続される。
日跨ぎのタイミングは日本時間(UTC+9)の0時。
20万パケット(約24.4MB)まで1,980円/日、超過した場合は2,980円/日。

前述の「世界そのままギガ」の申し込みをせずに海外ローミングを始めるとこちらが自動適用されるので注意。

ahamo

海外で使う(電話・SMS) | ahamo
https://ahamo.com/services/roaming/#call

海外データ通信 | サービス | ahamo
https://ahamo.com/services/roaming-data/

通話料金など基本的にはdocomoのWORLDWINGに準じる。
データ通信に関しては月間容量(20GB)の範囲内で追加費用なしで利用可能。

au / UQモバイル / povo1.0

※基本的なサービス内容はau・UQモバイル・povo1.0で共通
※povo2.0のローミングサービスは2022/3現在開始されていない

海外で使う | 海外・国際サービス | au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/

エリア・料金 | 海外で使う | au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/area-charge/

海外で使う|UQ mobile(モバイル)【公式】
https://www.uqwimax.jp/mobile/plan/option/global/

国際ローミング|新料金プラン「povo」誕生|au
https://povo.au.com/spec/support/world-service/roaming/

利用方法

ご利用に必要な設定を行う | 海外で使う:サービス・機能 | au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/usage/

海外で電話をかける・SMS(メッセージ)を送る | 海外で使う(au世界サービス):サービス・機能 | au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/usage/call-abroad/

世界データ定額のご利用方法
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/sekai-data/

※「早割キャンペーン」利用方法→https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/sekai-data/

海外ダブル定額のご利用方法
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/check/pattern-3/

ローミング対応キャリア 

中華電信(CHT/Chunghwa Telecom)通話、VoLTE、データ通信、SMS
台湾大哥大(TWM/Taiwan Mobile)通話、VoLTE、データ通信、SMS
遠傳電信 (FET/Far EasTone)通話、VoLTE、データ通信、SMS

料金

台湾 | 海外で使う(au世界サービス) | au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/area-charge/view-country.asia.as10/?aa_bid=we-aws-actop-0005

通話 台湾内:通話:70円/分、SMS:100円/通
通話 台湾→日本:175円/分、 SMS:100円/通
通話 台湾→日本以外:265円/分 、SMS:100円/通
着信料:145円/回
データ通信:(LTE対応機種)0.16円/KB、(3Gスマートフォン)0.2円/パケット、(3Gケータイ)0.35円/パケット

データ定額プラン

世界データ定額

世界データ定額 | 海外で使う(au世界サービス) | au
https://www.au.com/mobile/service/global/au-world-service/sekai-data/

通信量は現在契約中の残データ量から差し引かれる。あくまで海外利用オプション。
国・地域のエリアを跨ぐと終了となる(おそらく適用したエリア外で通信が確認されたタイミングで終了)
利用開始タイミングからカウントされ一時停止はできないので移動時間が長い場合は注意。

また、UQモバイル契約回線から世界データ定額を利用する場合は、あらかじめ「世界データ定額 拒否オプション」の設定が必要。

なお、au及びpovo1.0契約回線の場合は利用開始から24時間ごとのデータ送受信量が3GBを超えた場合、次の24時間の開始時までに送受信最大1Mbpsの通信速度制限がかかるとの記載あり。

利用料金は980円/24時間

事前予約の早割キャンペーンを適用すると490円/24時間

説明を読む限り、利用開始の1時間前までに申し込み対象エリア外で申し込み・変更が完了している必要がある模様。(ローミング状態でない回線以外からの申込み手続きで早割扱いになるのかは不明)

データ残量がない状態(128kbps通信)で利用すると上述の従量課金(0.16円/KB)が追加で発生するので注意。
→従量データ通信は2022/1/31をもって終了した模様

2022年1月31日をもって、従量制データ通信サービスの提供を終了します。
[PDF] https://www.au.com/content/dam/au-com/mobile/service/global/au-world-service/pdf/jyuryou_syuryou.pdf

海外ダブル定額

海外ダブル定額(5G/4G LTE) | 料金・割引:スマートフォン・携帯電話 | au
https://www.au.com/mobile/charge/data-option/kaigai-double-teigaku-lte/

こちらは適用対象エリアであれば国・地域を跨いでも継続される。
日跨ぎのタイミングは日本時間(UTC+9)の0時。
20万パケット(約24.4MB)まで1,980円、超過した場合は2,980円

Softbank / Y!mobile / LINEMO

海外で使う | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/global/overseas/

サービスエリア・料金 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/global/overseas/area-rates/

国際ローミング(世界対応ケータイ)|国際サービス|サービス|Y!mobile – ワイモバイル
https://www.ymobile.jp/service/global_roaming/

世界対応ケータイ(国際ローミング)|サービス|【公式】LINEMO – ラインモ
https://www.linemo.jp/service/global_roaming/

利用方法

あらかじめ「世界対応ケータイ」への加入が必要

また、新規契約(MNPを除く)の場合は加入期間が4ヵ月目の末日までは「世界対応ケータイ」の契約ができないとの記載あり。

ローミング対応キャリア

※2022/3現在、VoLTE非対応なので音声通話・SMSを利用する場合は利用端末の3G周波数バンド(Band1(2100))に対応しているか要確認

中華電信(CHT/Chunghwa Telecom)通話、データ通信、SMS
台湾大哥大(TWM/Taiwan Mobile)通話、データ通信、SMS
遠傳電信(FET/Far EasTone)通話、データ通信、SMS
台灣之星(T Star)通話、データ通信、SMS

料金

サービスエリア・料金 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/global/overseas/area-rates/carriers-list/#!/%25E5%258F%25B0%25E6%25B9%25BE/iPhone%25206
※台湾エリアの料金

通話 台湾内:通話:70円/分、SMS:100円/通(TWN、T Starは115円/分)
通話 台湾→日本:175円/分、 SMS:100円/通(TWN、T Starは290円/分)
通話 台湾→日本以外:265円/分 、SMS:100円/通(TWN、T Starは270円/分)
着信料:145円/回(TWN、T Starは170円/回)
データ通信:(3G)0.2円/KB、(5G/LTE)0.4円/KB

データ定額プラン

海外パケットし放題

海外パケットし放題 | スマートフォン・携帯電話 | ソフトバンク
https://www.softbank.jp/mobile/service/global/overseas/packet-flat-late/

12.5MBまでは0.2円/KB(5G/LTE通信時は0.4円/KB)の従量料金で上限1,980円
12.5MB~25MBは1,980円/日
25MB以上は2,980円/日

適用対象エリアであれば国・地域を跨いでも継続される。
日跨ぎのタイミングは日本時間(UTC+9)の0時。

楽天モバイル

海外ローミング(データ通信)ご利用方法 | お客様サポート | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/international-roaming/

海外ローミング 対応エリア・料金 | お客様サポート | お客様サポート | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/support/international-roaming/area/

利用方法

※事前にmy 楽天モバイルから「国際通話・国際SMS」、「海外ローミング(データ通信)」をONしておく必要あり。

海外ローミング(データ通信)ご利用方法 | お客様サポート | 楽天モバイル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/guide/international-roaming/#how-to-use

ローミング対応キャリア

中華電信(CHT/Chunghwa Telecom)通話、データ通信、SMS
遠傳電信 (FET/Far EasTone)データ通信、▲通話(※Rakuten Link経由の音声通話のみ利用可能)

料金

通話 台湾内:通話:115円/分、SMS:100円/通
通話 台湾→日本:290円/分、 SMS:100円/通
通話 台湾→日本以外:270円/分 、SMS:100円/通
着信料:170円/回
データ通信:

「Rakuten UN-LIMIT VI」プラン料金内の内、月間2GBまで追加費用無しで利用可能。それ以上は500円(不課税)/1GBのデータチャージが必要。

その他MVNOキャリアなど

主要事業者のみ、案内ページへのリンクのみ列挙

基本的に通話やSMSは接続回線事業者の料金形態に準じることが多いが、データ通信は制約が大きかったり利用できない場合が多いので要確認

OCN モバイル ONE | NTTコミュニケーションズ
https://www.ntt.com/personal/services/mobile/one/voice/option/01.html

IIJmio
https://help.iijmio.jp/answer/611479d52b2265001db02b61?search=true

mineo
https://support.mineo.jp/usqa/service/basic/area/4206846_8853.html

BIGLOBEモバイル
https://faq.support.biglobe.ne.jp/faq_detail.html?faq_id=12526

NifMo
https://faq.support.nifty.com/3445

NUROモバイル
https://support.sonynetwork.co.jp/faqsupport/nuromobile/web/knowledge2714.html

b-mobile | 日本通信
https://www.bmobile.ne.jp/sp/faq.html#q1_29

イオンモバイル
https://faq.aeonmobile.jp/faq/show/98?category_id=86&site_domain=default

J:COM MOBILE
https://cs.myjcom.jp/knowledgeDetail?an=000004549

y.u mobile
https://help.yumobile.jp/manual/international-roaming

エキサイトモバイル
https://bbhelp.excite.co.jp/hc/ja/articles/115000060081

DTI
https://www-wp.dream.jp/search.php/?p=23362

ロケットモバイル
Dプラン:https://economical.zendesk.com/hc/ja/articles/360033215812
Aプラン:https://economical.zendesk.com/hc/ja/articles/360035176351

トーンモバイル
https://guide.tone.ne.jp/faq/1527001.html

HISモバイル
https://his-mobile.com/support/faq/00043

台湾キャリアの通信エリアマップ

中華電信emome:網路涵蓋率查詢
https://www.emome.net/internet_coverage

台灣大哥大 – 用戶服務:查詢行動上網網路涵蓋率
https://www.taiwanmobile.com/mobile/calculate/cover_map.html

網路涵蓋率查詢 – 幫助中心 – 遠傳FETnet
https://www.fetnet.net/content/cbu/tw/help-center/index.html

訊號地圖|全台訊號涵蓋 – 台灣之星TSTAR
https://www.tstartel.com/CWS/serviceCoverage.php

4G偏鄉服務涵蓋 – 其他服務 – 亞太電信 Gt智慧生活
https://www.aptg.com.tw/others/Coverage.htm

関連リンク

台湾:國際電話(国際電話)
https://tw.cytn.info/p/taiwan-international-call.html

台湾:預付SIM卡(プリペイドSIM)
https://tw.cytn.info/p/taiwan-prepaid-sim-card.html

台湾:3G通信サービス終了について
https://tw.cytn.info/p/taiwan-3g-service-termination.html
※2021年3月現在、3G停波計画は見合わせ中の模様


2023/6/19:各事業者のローミング対応状況を更新
2022/4/15:国際ローミング中のかけ方、料金を追加
2022/3/28:その他MVNOキャリアなどを追加・更新
2022/3/3:リンク、記載内容など最新状況に更新

0 件のコメント:

コメントを投稿

* 投稿されたコメントは管理人のチェック後に公開されます。(著しく不適切な内容や、記事との関連性がないコメントは公開されません)

* 投稿されたコメントは公開されるため、質問や相談に係る内容の場合は個人が特定できる内容が含まれないようご注意下さい。

* 管理人によるメール返信が必要なものは「こちら」に記載のメールアドレスかメッセージフォーム等から送信して下さい。