台湾:国内線航空
last update : 2023/01/20
運賃形態
全票:普通運賃
購入から1年間有効で変更の制限なし、払戻し手数料は運賃の10%。区間の変更は不可。
促銷(早鳥)/優惠票:早期割引運賃)
おおむね3~14日前まで購入すると15~35%程度の割引が適用される。
予約便以外の変更は不可、払戻手数料は運賃の25~50%。
区間の変更は不可。便変更は原則不可だが、普通運賃との差額を支払えば受け付けてくれる場合もある。
手荷物
大半が上記写真のようなプロペラ機(ATR72)や小型ジェット機なので各社とも56cmx36cmx23cmで7kg以内。
受託手荷物は機材によるものの3辺合計277cm以内、幅110以内、高さ73cm以内(ATR72の場合)。
超過料金は路線の運航距離に応じて12~20元/kg。
液体物の持ち込みは危険物でなければ日本の国内線と同じく可能。
チェックイン
チェックインは原則出発の30分前まで(空席があれば15分くらい前まで受け付けてくれることもある)
リコンファームは不要。
但しチェックインがあまりにもギリギリだと他のキャンセル待ちの乗客に売り出される場合があるので、特に混雑する土日や祝日前後は出発の40分前には済ませておいた方が安全か。
運賃リンク
國內航線票價表 – 交通部民用航空局
https://www.caa.gov.tw/Article.aspx?a=1400&lang=1
就航路線・時刻表リンク
國內定期航線班機時刻表 – 交通部民用航空局
https://www.caa.gov.tw/RegularFlight.aspx?a=268&lang=1
発着空港リンク
運行会社リンク
2023/01/20:リンク修正
0 件のコメント:
コメントを投稿
* 投稿されたコメントは管理人のチェック後に公開されます。(著しく不適切な内容や、記事との関連性がないコメントは公開されません)
* 投稿されたコメントは公開されるため、質問や相談に係る内容の場合は個人が特定できる内容が含まれないようご注意下さい。
* 管理人によるメール返信が必要なものは「こちら」に記載のメールアドレスかメッセージフォーム等から送信して下さい。