お知らせの履歴
last update : 2022/10/07
2022/10/2 名古屋コミティア61(スペースNo:D9)
台灣的旅遊風景 -深夜の空港から台湾最東端へ編-
発行予定日:2022/10/2 名古屋コミティア61
24p(本文22p)、500円、B5サイズ、
[準備中]
深夜に降り立った台湾桃園国際空港。そこで目にした見慣れぬ行き先のバス。調べたら乗り継いで台湾最東端の地まで行けるらしい…といった思いつきの台湾バス旅行記第二弾。
収録地点は宜蘭車站周辺、台湾最東端の「馬崗」、九份や金瓜石に近い黄金瀑布や製錬所跡地で有名な「水湳洞」。
各種電子決済は対応引き続き対応いたしますが、Squareの接触ICチップ決済が2022/9/14よりPIN(暗証番号)入力に切り替えるというリリースがありましたが、当方の環境でアップデート後に決済テストを行ったところ、サイン入力欄が表示され続けているため当面はサイン決済になります。(できればコンタクトレス決済や各種電子マネー等の非接触決済をお願いします)
安全性の向上を目的としてお使いのSquare リーダーが暗証番号入力に対応します |
Squareヘルプセンター - JP
https://squareup.com/help/jp/ja/article/7860-pin-rollout-on-square-reader-for-contactless-and-chip
詳細は刊行物一覧ページをご覧ください
2022/9/25 旅チケット5 in 関西(スペースNo:旅27)
発掘した過去の冊子(臺灣的報告、台港澳的報告、臺灣的點心)を持っていきます。
「臺灣的點心
巧克力・煎餅篇」以外は残数1桁なので売り切れの際はご容赦下さい。
また、POPのスペースの都合上外れてしまいましたが、各種電子決済は対応引き続き対応いたします。
Squareの接触ICチップ決済が2022/9/14よりPIN(暗証番号)入力に切り替えるというリリースがありましたが、当方の環境でアップデート後に決済テストを行ったところ、サイン入力欄が表示され続けているため当面はサイン決済になります。(できればコンタクトレス決済や各種電子マネー等の非接触決済をお願いします)
安全性の向上を目的としてお使いのSquare リーダーが暗証番号入力に対応します |
Squareヘルプセンター - JP
https://squareup.com/help/jp/ja/article/7860-pin-rollout-on-square-reader-for-contactless-and-chip
詳細は刊行物一覧ページをご覧ください
2022/9/4 COMITIA141(スペースNo:て41b)
2022/6/17
今後の出展予定イベント
2022/9/4 COMITIA141(スペースNo:て41b)
2022/9/25 旅チケット5 in 関西(スペースNo:旅27)
2022/10/2 名古屋コミティア61(申込済み)
2022/11/20 文学フリマ東京35(申込済み、抽選あり)
2022/11/27 COMITIA142
2022/12/3 北海道COMITIA16
2022/12/11 みちのくCOMITIA9
2022/7/3
ドメイン移行作業が完了しました。
新ドメインは(https://tw.cytn.info)になります(Bloggerの仕様上サブドメインなしは無理なため、リダイレクトはそのうち)
また、サイトの内容を台湾のみとしたため、サイト名を「千屋通信所-台湾旅遊情報站」に変更しました。
2022/7/1
千屋通信所-旅遊情報站(https://cytn.info/)の移行作業(レンタルサーバーからBloggerへのドメインの付替え)を
7/3 1:00頃より行います。
移行作業後にサイトが正常に表示されない場合はキャッシュクリア(WindowsであればCtrl + F5キー)などを行って下さい。
2022/6/19
千屋通信所-旅遊情報站(https://cytn.info/)のBloggerへの移行を行います。
詳細は下記記事をご覧ください。
https://cytn-blog.blogspot.com/2022/06/website-transfer.html
2022/6/17
今後の出展予定イベント(申込み予定等含む)
2022/9/4 COMITIA141(申込済み)
2022/9/25 旅チケット5 in 関西(申込済み)
2022/10/2 名古屋コミティア61
2022/10/30 九州コミティア6(申込み未定)
2022/11/20 文学フリマ東京35(申込済み、抽選あり)
2022/11/27 COMITIA142
2022/12/3 北海道COMITIA16
2022/12/11 みちのくCOMITIA9
6/12 みちのくCOMITIA8 仙台(配置スペース:E10)
※注)会場は仙台の夢メッセみやぎ
https://adv-kikaku.com/comitia
新刊:
台灣的旅遊風景 -金瓜石散策-
16p、300円、B5サイズ
九份と共に金鉱山で栄えた街「金瓜石」の写真旅行記。
金瓜石博物館、太子賓館、黄金神社などを収録。
書店取り扱い
5/22 関西コミティア64(配置スペース: G-39)
https://www.k-comitia.com/
5/29 第三十四回文学フリマ東京(配置ブース: ニ-07)
https://bunfree.net/event/tokyo34/
2022/5/3
5/5 COMITA140(配置スペース「さ07a」)
https://www.comitia.co.jp/html/140.html
各頒布物の詳細はこちらから→ 刊行物
また、今回からJCBや電子マネー類の決済の取り扱いを開始しますので是非ご利用下さい
(現金の処理が年々面倒になってきているので、可能であれば電子決済のご利用を願います)
新刊
journey knowledge台湾旅行情報2022
発行日:2022/5/5 COMITA140
76ページ、1000円、A5サイズ
サンプルページ(全ページ)
https://cytn.info/jktw_2022/
オンライン通販・店頭販売
2022/3/16
「journey
knowledge台湾旅行情報2022」
5/5 COMITA140に向けて製作中です。
2022/3/16
次回参加予定イベント
5/5 COMITA140(配置スペース「さ07a」)
https://www.comitia.co.jp/html/140.html
5/22 関西コミティア64(配置スペース: G-39)
https://www.k-comitia.com/
5/29 第三十四回文学フリマ東京(配置ブース: ニ-07)
https://bunfree.net/event/tokyo34/
2022/2/28
次回参加予定イベント
2022年3月5日(土) 第四回 旅チケット
会場:東京卸商センター(東商センター) 3Fホール
新刊予定:
台灣的旅遊風景 -道路名標識・街区表示-
44p、1000円、B5サイズ
台湾旅行中に撮影した道路名標識や方向案内標識、街区表示板などの写真集。
その他の各頒布物の詳細はこちらから→ 刊行物
2022/3/1
雑記ブログの千屋通信所-工作資料站の復旧が困難だったため、Bloggerに移転しました。
リダイレクト処理は公開中の全記事に対してかけてあるので、旧URLでアクセスしても転送されるはずです。
千屋通信所-工作資料站
https://cytn-blog.blogspot.com/
2022/2/24
雑記ブログの千屋通信所-工作資料站(https://cytn.info/blog/ )が現在ぶっ壊れています。
記事が表示できません。
投稿データの抜き取りには成功しましたが、原因が特定できておらず復旧の目処が立っていないのが現状です。
2022/2/21
直近のコメントスパムがサーバー負荷が心配になるレベルで急増しているので、cytn.info、chiyatani.net配下のサイト・ブログのコメント欄を全閉鎖しました。
何かしらのコンタクトが必要な場合はお手数をおかけしますがメールフォーム等からお願いします。
2021/11/24
台湾的旅遊風景 街中のポスター・案内・掲示物の書店委託が順次開始されています
書店取り扱い
電子書籍
メロンブックス
アリスブックス(準備中)
2021/12/8
2021/12/13(月)0:00 ~
09:00、当サイト(cytn.info及びchiyatani.net)が利用しているレンタルサーバーが設備更新で止まります。
サーバーシステムの増強と移行について
https://www.value-server.com/info/brandnew2022.html
2021/11/24
台湾的旅遊風景 街中のポスター・案内・掲示物の書店委託が順次開始されています
書店取り扱い
電子書籍
メロンブックス
アリスブックス(準備中)
2021/11/23
「journey knowledge台湾旅行情報」の今後の発行について