【更新終了】台北西站営業終了に伴う影響 FAQ

このページは2016/9/28 午前5時に営業が終了になる台北西站B棟と、
10月中旬頃→10/30に閉鎖が予定される台北西站A棟の影響をまとめたページになります。

台湾なので情報がここから大きく変更になる可能性がある点はご留意ください。

2016/10/13追記:A棟移転先の情報が出ました
2016/10/29追記:A棟移転後の乗車票購入案内が出ました
2016/11/21追記:台北車站東三門・北一門・北二門・青島の現地画像を追加しました
2017/01/24追記:1819 台北→桃園機場の乗車位置変更の最新消息の記述を追加 詳細は「台北桃園国際空港発着バス路線一覧」のページを参照
Q:そもそも台北西站B棟って何?そしてA棟?轉運站?訳が分からないので説明して!
A:

台北西站A棟
基隆・桃園行きなど台北近郊路線が発着しているバスターミナルです。
桃園国際空港行きの便はこのターミナルから出発します。

台北西站B棟
國光客運の長距離路線が発着しているバスターミナルです。
主に台中・嘉義・阿里山・台南・高雄・屏東、宜蘭・羅東行きの路線が発着します。

臺北轉運站
直訳すると台北ターミナル(轉運站という単語は台湾ではほぼバスターミナルを意味する)。
國光客運の新竹や苗栗方面便、その他のバス会社の長距離路線が発着します。


①台北西站A棟、②台北西站B棟、③臺北轉運站 (※journey knowledge台湾2016-2017 84ページより)


Q:で、台北西站B棟がなくなるとどうなるの?影響は?

A:

 

本公司自105年9月28日起台北西B站各路線營運搬遷至台北轉運站相關資訊
http://www.kingbus.com.tw/newsContent.php?pid=434 (←上の画像はのリンク先からの引用)

臺北轉運站フロア・乗車口案内(繁体中文、要Flash)
http://www.taipeibus.com.tw/ct.asp?xItem=1541&CtNode=848&mp=1

出発場所の変更

B棟発着便は全て臺北轉運站2Fからの出発になります。
プラットホーム数がB棟に比べて減っているのでいくつかの路線が同じプラットホームを共用するようになっています。
案内表示もB棟と比べてパッと見解りにくくなっているので乗り間違いには特に注意して下さい。
特に212ゲートは高雄行きと彰化方面行きが共用、台中行きは経由地によって213ゲート(朝馬経由)と215ゲート(水湳経由)で異なります。

また既に臺北轉運站発路線にも変更があり、竹東・竹南・苗栗行きは4F出発になります。

到着場所の変更

また、現在臺北轉運站を発着している一部の路線も大きく変わる予定で今まで臺北轉運站を発着していた新竹・苗栗・宜蘭方面便の降車場所

が以下のように変わります(出発場所は臺北轉運站4Fに移動)。
1820、1821、1825路線の降車地点である捷運北門站は台北車站から800m近く離れることになるので引きずるような荷物があると地獄を見ることになりかねません。一応台北地下街(Y區)とは繋がっています。
松山新店線へ乗り換える場合は逆に便利にはなりますが…

國光客運 1820 台北-竹東捷運北門站へ移動
國光客運 1821 台北-員樹林-竹東捷運北門站へ移動
國光客運 1825 台北-北二高-苗栗捷運北門站へ移動
國光客運 1822 台北-新竹承徳路(A)站※上記地図の15よりやや北(上)の位置へ移動
豪泰客運 2011 台北-新竹承徳路(A)站※上記地図の15よりやや北(上)の位置へ移動
國光客運 1823 台北-竹南承徳路(B)站※上記地図の15付近の位置へ移動
國光客運 1824 台北-苗栗承徳路(B)站※上記地図の15付近の位置へ移動
三重客運 ・ 新竹客運 9003 台北-新竹:承徳路(B)站※上記地図の15付近の位置へ移動 ※共同運航便
葛瑪蘭汽車客運 1915 台北-宜蘭-羅東:台北車站(鄭州)※上記地図の18へ移動
葛瑪蘭汽車客運 1916 台北-宜蘭:台北車站(鄭州)※上記地図の18へ移動
葛瑪蘭汽車客運 1917 台北-羅東:台北車站(鄭州)※上記地図の18へ移動

ちなみに、台北西站B棟発着の便約290便/日をいきなり臺北轉運站で捌くことになり、当面の間オペレーションの不慣れ等で遅延や案内ミスが多発する可能性が高いです。
また、國光客運のカウンターが超混雑するのが目に見えているので、手数料10元がかかりますがコンビニで発券する必要が出てくるかもしれません(臺北轉運站1FのHi-Lifeで発券可能)

さらに下の項目で詳しく説明していますが、1820・1821・1822の路線は11/14より紙の片道乗車票の販売が終了して、乗車時に運賃を直接支払う形に変わります。ICカードの残高と手持ちの小銭には注意しましょう。→未だに片道乗車票の販売は継続されている模様。上手くいかずに諦めた?


Q:A棟はどうなるの?

A:


※上記画像の地図は何故か南が上になっているので注意

自105年10月30日起,臺北西站A棟路線與桃園機場路線調整至臺北車站東三門及北一門搭乘。
http://www.kingbus.com.tw/newsContent.php?pid=444 (←上の画像はのリンク先からの引用)

移転場所は台北車站北1門出口又はMRTのY4出口(Y區台北地下街)


もう一箇所は台北車站東3門出口(今までの1819路線の降車場所)になります。
従来のA棟は台北車站を挟んだ反対側の忠孝西路側だったので真反対側の出口になります。

台北車站からは近くなりましたが、屋外になるため(屋根くらいはあると思いますが)雨風に曝されることになります。対象路線は以下の通りです。

10/30起,北部通勤國道路線及高雄、屏東省道路線將不再販售單程紙票,請乘客多加利用電子票卡乘車!
http://www.kingbus.com.tw/newsContent.php?pid=450

1813~1819の路線は紙の片道乗車票の販売が11/14 0時をもって終了します(10/30から案内開始とのこと)。つまり乗車時の運賃支払いのみになるためクレジットカード決済も釣銭の対応もなくなります。

ICカード(悠遊卡・一卡通)の残高もしくは手持ちの小銭には注意しましょう。
→未だに片道乗車票の販売は継続されている模様。上手くいかずに諦めた?

國光客運 1811 台北-羅東台北車站北1門出口
國光客運 1812 台北-南方澳台北車站北1門出口
國光客運 1816 台北-桃園台北車站北1門出口
國光客運 1818 台北-中壢台北車站北1門出口
國光客運 1813 台北-基隆台北車站東3門出口
國光客運 1814 台北-安樂社區-基隆:台北車站東3門出口 →当初のリリースには掲載されていた謎の路線
國光客運 1815 台北-金山青年活動中心台北車站東3門出口
國光客運 1819 台北-桃園機場台北車站東3門出口 →2017年の農暦・春節(1/28?)から捷運M2出入口付近へ変更。詳しくは「台北桃園国際空港発着バス路線一覧」のページを参照。

國光客運以外のA棟発着路線はかなり離れた場所に移転するので注意が必要です

大有巴士1961 臺北→南崁→桃園機場→大園台北車站(青島)※上記地図の8又は9付近の位置へ移動

大有巴士 – 【公告】1961路線因應台北西站A棟拆除調整方案
http://www.airbus.com.tw/index.php/83-1961-westa

汎航通運2001 台北→林口長庚(桃園龜山)捷運北門站

汎航通運網站
https://www1.cgmh.org.tw/frms/frms1.htm

三重客運・新竹客運 9002 台北-林口-楊梅:台北車站北1門出口→台北車站北2門出口

【9002路】原「臺北西站A棟」站位將於105年10月30日調整於「台北車站北一門」
http://www.sanchung-bus.com.tw/style/frame/templates11/news_detail.asp?lang=1&customer_id=1853&name_id=69499&content_set=color_1&fid=1760&nid=26614


Q:桃園空港へ行く深夜のバスB棟から出発してたよね?これはどうなるの?

A:

ご指摘の通り國光客運1819 台北-桃園機場 線の0:50、1:20、2:20、3:20に台北を出発する便はA棟からではなくB棟から出発します。
しかし現時点、移転当日の9/28になっても情報が出てくる気配すらありません
→当該便出発7時間前にしてようやく情報が出ました。深夜発便もA棟から出発とのこと。

また最近この深夜便は、桃園機場の早朝発航空便が激増している関係で混雑が激しい傾向にある点にも注意しましょう。
特に金曜土曜や連休前日・初日は3:20、4:00、4:30、4:45~(10~15分間隔)~7:00発の便は特に混雑するため積み残されることがあります。余裕を持って行動しましょう。

10/30以降は一つ上の項目をご覧ください。

関連ページ:
桃園国際空港発バス路線一覧

【1819】臺北-臺灣桃園國際機場
http://www.kingbus.com.tw/ticketPriceResult.php?sid=103

【1819】桃園國際機場-臺北
http://www.kingbus.com.tw/ticketPriceResult.php?sid=104


2016/11/21追記

Q:文字だけじゃわからん!写真を出せ!写真を!

A:(撮影日2016/11/18~19)

・台北車站東三門

チケットブースが開設されています。クレジットカードブランドのステッカーが貼ってあるので利用は可能なものと思われます。

しかし、2016/11/19時点では常備券が大量に余っているのかまだ紙の單程票を販売していました(いつまで続くかは不明)

また日中の混雑時には捷運M3出口付近で降車を行う模様。
ちなみに西門町への接続バスは継続されているようです。

・台北車站北一門

こちらにもチケットブースが開設されていますが、こちらは20:00で閉まります。閉まっていた場合は東三門で対応を行う模様。

・台北車站北二門

三重客運・新竹客運1210が突如市區公車が発着する場所に移動してきました。
この路線のチケットカウンターはありません。

・台北車站(青島)

1枚目は停留所付近の写真、
2枚目は停留所から公園路方面に進んだところのビルの一角に開設された大有巴士のカウンター、
3枚目は青島西路と公園路の交差点、ここを忠孝西路方面へ右折すると台北車站が見えてきます。


Q:いくらなんでも告知遅すぎじゃない?

A:

台湾ではよくあることです。
早くても1週間前、下手すると前日なんてことはザラにあります(特に台鐵)。

一つ上の項目を見て頂ければいかに情報を出すのがギリギリかお分かり頂けるでしょう。
本当にギリギリまで物事が決まっていないという可能性も否定できませんが…


Q:空港直結MRTは一体いつになったら開業するのか…

A:

運行機関は間引き運行をしてでも2016年末には間に合わせるとは言っています。
→2017年上半期へ延期になりました ヽ(`Д´)ノ


ただ既に6回→7回も延期している、開通を急かす人がいなくなったのか、無くても何とかなるんじゃねーの?と思っているのか、あまりあてにしない方が良いでしょう。

<空港線>運営会社会長「今年末の開業に向け努力」/台湾 | 中央社フォーカス台湾
http://japan.cna.com.tw/search/201610120009.aspx

<空港線>目標速度などより開業優先か 運転間隔拡大の恐れ/台湾 | 中央社フォーカス台湾
http://japan.cna.com.tw/search/201608270006.aspx

<空港線>年内の開業断念 交通部長「来年上半期には」/台湾 | 中央社フォーカス台湾
http://japan.cna.com.tw/news/afav/201611020002.aspx


Q:何が変わるのか要点を箇条書きでよろしく

A:

  • 台北西站B棟のターミナルが廃止になるので、そこの発着便は台北轉運站へ丸ごと移動
  • 竹東・苗栗・新竹・宜蘭方面の路線は降車場所が臺北轉運站の外に変更される
  • A棟の國光客運は台北車站の北1門/東3門出口へ移動、その他のバス会社は実質台北車站付近まで来なくなる
  • 國光客運1819台北→桃園機場の深夜便は10/30まではA棟からの出発に


情報リンク(全て繁体中文)

臺北轉運站 ─ 國光客運中長途路線09/28起遷移至臺北轉運站營運
http://www.taipeibus.com.tw/ct.asp?xItem=1808&ctNode=843&mp=1

本公司為配合「臺北車站周邊站區候車亭工程」自105年8月20日(六)至105年9月10日(六)部分路線原終點站「台北車站東三門」調整至「台北西站B棟」下客。
http://www.kingbus.com.tw/newsContent.php?pid=394

本公司自105年9月28日起台北西B站各路線營運搬遷至台北轉運站相關資訊
http://www.kingbus.com.tw/newsContent.php?cid=2&pid=434

台北西站下月拆 文資團體:盼保留 | 聯合新聞網
http://udn.com/news/story/7266/2013420

台北西站14條路線 今起改至台北轉運站搭車 – 自由時報電子報
http://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/1839243

國光客運台北西站將關閉 進駐轉運站 中央社即時新聞 CNA NEWS
http://www.cna.com.tw/news/aloc/201609090209-1.aspx